諸般の事情(飲みすぎていたため)で久しぶりの更新です。
前のホーム2試合の反省(飲みすぎていたため)で、楽しいイベントの記憶をなくさないため、スタジアム内の映像記録を失敗しないため、バブリーナイトはほどほどにしていました。まぁ5杯飲んだんですけど。
このイベントが告知されたのは、アウェイ山形戦を庄司の愚かな退場で惨敗して落ち込んでいた翌日の5月28日でした。この告知で元気出たからサポーターちょろい。
バブリー選手コピー募集を告知されたのは、翌週ホーム京都戦をなんの工夫もないクロスを上げ続けて惨敗して落ち込んでいた翌日の6月3日で、この告知で笑って元気出たからサポーターちょろい。
バブリー選手紹介に、バブリータオルマフラー、ペンライト(アイドルのライブ会場で光っているアレ)を販売するなどすんげー楽しそうなイベントの上に、クラブもサポーターにバブリーファッションしてくるよう呼びかけていました。
マフラーとペンライトは購入しました。


Pさんも100円ショップでネタを仕込みました。

これだけじゃファッションじゃないよなぁと思って、当日衣装ケースを開けると一度も着たことのないそれっぽい(あくまで「っぽい」です)上着があったのでそれを着て、似たような色のズボン(折目があって一度もツエーゲンの試合で履いた行ったことありません)という格好。さらに怪しさを増すためにブルースブラザースをイメージしたサングラスを着用。
でもバブル色が弱いので、こんなを作りました。

西部に着いたのがキックオフ4時間前、イベント開始1時間前の15:00ごろ。ちょうど雨もパラパラと落ちてきました。噴水広場ほとんど人いませんやん。たまにいてもバブリーファッションっぽい人いませんやん・・・
これはビールで気を大きくするしかない!ということでサザエと生ビールを早速いただきました。まぁバブリーファッション関係なく飲むんですがw
まだまだバブリーファッションするのに照れがあるのでさらにビールを。ただし2杯目からは生でなく缶ビール。なぜなら先週購入したヤサガラスカップを持ってきていたからです。

よし、ビール飲んで勇気というか気が大きくなってキター!と
いうことでおもちゃの紙幣でレイを作成。
おもちゃの紙幣のレイをして、おもちゃ紙幣うちわ、ポケットからおもちゃ紙幣を出して、サングラスのおっさんは怪しさ満点!と思っていましたが、ウケがいまいち・・・
顔見知りは笑ってくれましたが、そうでない人は・・・
俺ちゃんは笑いが取りたかったんだよ!指さして笑って欲しかったんですけどね・・・
ということで、おもちゃ紙幣のレイ、うちわを持ってもらった方々のギャラリー←です。




髭の方は茶屋街ZUIUNのマスターで、いいっすねと言われたので進呈しました。
お気づきだと思いますが、ヤサガラスがいつもと違うバージョンです。不覚にもその時気づきませんでしたが、Kissのコスプレだったんですね。ヤサガラス劇場のテーマ曲がいつもと違って、KissのI Was Made For Lovin' Youだったことでやっと気づきました。
ということでスタジアム内のイベントです。
なんと言っても最大の話題は早見優さん来場でしたからね。スタンドの歓声凄かったです。
そしてもうひとつ大きな話題となったのがバブリー選手紹介。
スタジアムで流れたのがコチラ。
こんなん笑いますわwww
そして全選手分はコチラ。
どのキャッチコピーも秀逸w
キワラの「わたしだけの甘えんBOY」はPさんが考えたものでした。
というわけでスンゲー楽しいイベントでした。
うちのサポだけでなく、熊本サポさんも楽しんだようでなによりです。w
振りコピw
舞うジュリ扇w
最近のコメント