太陽が丘で一度も太陽を見なかった
先日の太陽が丘での佐川印刷戦は高速バスで行きました 。ツエーゲンの試合でバスを利用するのはずいぶん久しぶりで一昨年の広島での天皇杯以来、といってもそれはサポバスでの移動で、高速バスの利用は市原での全社以来 。そのバスには偶然お仕事で移動していた20歳代の独身美人(注・女性です))が乗っていて、東京駅から市原臨海まで2人で移動するという甘い思い出があります。その女性を前に朝7時の千葉駅で生ビールを飲んだのは大失敗・・・orz
今回高速バスを利用したのは夢よ再びということではなくて、地域時代含めてリーグ戦で公共交通機関を利用したことがなかったよな、もし利用するとしたら太陽が丘が一番便利と思った、ということではなくいつも一緒に行くサポ仲間に同乗を頼んだらいっぱいなので無理と断られ、ツイッターでも乗せてー呼びかけたんですが日頃の言動がアレなので無視されました。まぁPさんもこんな人に呼びかけられたも無視するので納得。その時点で行くことを諦める手もあったんですが、近いアウェーに行きたいうことで公共交通機関で行こうということになったのです。
サンダーバードで行くてもありましたが、より安くということでバスを調べると金沢駅朝7時出発便が11時20分に京都駅到着となっています。太陽が丘のある宇治市への電車を調べると13:00キックオフに間に合いそうということで、サンダーバードを使わなくてもよさそうなのでバスを予約。
車でいくなら荷物は多めでも構いませんが今回は出来るだけ荷物は減らしたいし携帯の電池に気を使わなければならないなどいろいろ考えます。携帯の充電器を息子から借りたり、以前使っていた携帯を音楽プレーヤーに使おう、タブレットも持って行こう、帰りにレポートを書くのにBluetoothキーボード購入し、その入れるものを探したりと面倒くさいけれど楽しい作業の数々。もう一つ大事なのが持っていく本。持ち運びに便利なように文庫にするけど何がいいかなと悩みます。当初読む予定だった本を前日に読み終えてしまい、伊藤計劃の「メタルギア ソリッド ガンズ オブ パトリオット」に決める。
ところが天気予報がだんだん怪しくなり、どうやら試合の時間は雨になりそうということで、タブレットアウト、カッパインorz(計算違い1)
当日は予想通り眠れなくて早起き。こういうことがあって長時間運転すると眠くなるので怖くて一人で遠出ができないのです。
バスは定時に金沢駅を出発。トイレが近いためバスの中では酒はまだ飲めません。本を読んで眠くなったら、音楽聞いてウトウトするを繰り返すのはいいが、本が面白くない(計算違い2)。この本を読み終えることはないでしょう。
合間にツイッターを見ていると某フォロワー氏も同じバスで太陽が丘に向かっている様子。途中のSAで合って京都駅以降も一緒に行くことになりました(注・独身美人ではありません)(注注・女性ですらありません)。
京都駅には11時20分到着予定、この時間に着けば11時34分の電車に乗れて宇治駅から太陽が丘行のバスに乗れるはずでしたが、高速を降りると工事中の箇所があり京都駅に着いたのは11時45分orz(計算違いその3)。12時4分の電車に乗るため昼食をハートインで調達するしかありませんでした。Pさんだけはついでにお酒も購入。
天気は荒れてきて雨も降ったり止んだりで、傘を買うしかなさそうな状況で、しゃーなく500円の傘も購入orz(計算違いその4)
電車の中で昼食を摂り(ついでにPさんだけお酒も)宇治駅到着。バスは諦めタクシー移動。スタジアムの横までつけてもらって810円でしたから(割り勘でした)後悔はしていないです。
チケットを買って席に着くまでは傘を広げることはありませんでしたが、キックオフから豪雨となり、こりゃ座って観戦は無理ということでスタンド後方で傘を広げて立ち見しようとしたらテントが設営されていたのでその中で観戦。おかげで傘は使わずにすみました。太陽が丘でのツエーゲンの試合を全て見ましたが、豪雨>少雨>豪雨とすべて雨。雨男誰だよ!
試合直前、キックオフパーティの時にDVDを差し上げた方からお礼を言われましたが、よくお話できなくて申し訳なかったです。この場でお詫びいたします。
試合の方はアレでした(この日一番の計算違い)
試合終了後は傘をさすまでもない小雨。帰りはサンダーバードで帰る予定で、最初同乗を頼んだサポに宇治駅までおくってもらうよう頼んだらOKもらって、ついでに金沢まで送ってと頼んだらそちらもOKをもらって同行のフォロワー氏と一緒に送ってもらいますた。ありがとうございました。
帰りの車内は当然大反省会で、SAに寄って土産を買う元気も出ず、ノンストップで石川へ。Pさんの家族への土産は京都駅で買って一度も広げなかった傘ですた(計算違いその5)。
| 固定リンク
「観戦記、各種レポート」カテゴリの記事
- 結果だけがついてこなかったナイスゲーム ホーム大分戦観戦記(2018.04.23)
- ホーム初勝利は3-1の快勝 千葉戦観戦記(2018.04.10)
- 4点差の大勝 アウェイ横浜FC戦DAZN観戦記(2018.04.01)
- 久しぶりにもったいないおばけを見た ホーム町田戦観戦記(2018.03.25)
- アウェイ山口戦パブリックビューイング観戦記(2018.03.22)
コメント